2017年1月30日月曜日

「Fランク大学」だけがそんなに悪いのか?~偏見に満ちた記事はよくないよ。②

ただし、そういう授業内容だったからといって、じゃあ、卒業後の進路が保証されるのか?というと、それは、そうはいかないと思います。

現実の社会が求めている力が身に付いていなければ、実際には就職などでは困ると思います。

ただし、就職しないという進路もあるわけですから、そこから先は、個人責任となるということでしょう。

で、記事タイトルの「授業中に殴り合い」の部分は、“マナー”の問題ではなく、“法令”の問題ですから、さっさと110番して、捕まえてもらいましょう。

また、そういう事例が目の前に起こったわけですから、その事実を元に、現実の日本の社会(法令・裁判・警察・和解など)のしくみ・考え方がどうなっているかを授業で取り上げるのも、おもしろいと思います。抽象的な顔の見えない文字だけの事例ではなく、具体的に、目の前に起こった出来事で学ぶ方が、学生には理解しやすいと思います。

ps、この記者は、Fランクの学生や大学を見下す傾向があるように感じます。しかし、昨今の他記事によるとたとえば、文部省の天下り問題とか、豊洲の問題とか、Fランク以外の大学卒による問題も多く報道されています。Fランクだけが悪いわけではない。同じ人間なのだから、偏差値という縦並び・格差の序列だけではなく、個性という平等の価値も、考えてほしいと(ひろし)は思います。


【大学】「リメディアル(=やり直し)教育」は必要だ。



0 件のコメント:

コメントを投稿